こんにちは!山形店です!![]()
![]()
雪降りも落ち着きやっと春のような陽気ですね!![]()
![]()
今日は特に温かく過ごしやすい一日でした。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ところで、みなさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
運転していてブレーキの効きはいかがですか(・・?
実は私、事務職入社1ヵ月でして…車についての知識もまるで初心者のため![]()
![]()
只今…先輩達より色々教えて頂きながら、必死に勉強中の者です![]()
![]()
![]()
![]()
部品の名前や作業などわからない事だらけです![]()
![]()
本日は、車検のお客様のお車で、ブレーキパッドの取替という作業があり
どういう役割をするものか調べてみました![]()
![]()
車検の時に交換すると割と高価な部品ですね![]()
![]()
![]()
![]()


本当は、実際の作業ものぞきながら写真を撮ってみなさんにも見て頂きたかったのですが…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブレーキパッドは、上の画像のように、ブレーキローターという部品とセットになっています![]()
![]()
ブレーキローターはタイヤと連動して回転する金属の円盤のような形の部品で、
ブレーキパットはブレーキローターを両側から挟むように設置されています![]()
![]()
車が走っている状態は、すごい勢いでタイヤと連動しているブレーキローターが回転している訳ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


12ヶ月点検や、車検の際は必ず見させて頂いておりますが![]()
![]()
![]()
![]()
変な聞きなれない音や、効きがわるいと感じたらすぐにご相談ください!![]()
![]()
たしかに、交換部品は工賃含むと1万円前後するとても高価な部品ではあります![]()
![]()
異変をそのままにしておいてしまい、ブレーキが効かず、事故が起きてしまっては大変ですのでっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回は、整備士の作業をまめに見つつ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




