![]()
![]()
こんにちは!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
みなさま大寒波到来![]()
![]()
![]()
![]()
山形市内は、朝はそうでもありませんでしたが…![]()
![]()
お昼くらいからいきなりふぶいて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夕方は、もう20センチくらい積もってました~帰りの雪はきが大変そうです![]()
![]()
みなさま不要不急の外出は控えめに…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今日は以前にもブログに出ていた…
車検ステッカーの貼る位置![]()
![]()
今年、令和5年1月より![]()
![]()
![]()
![]()
再度お知らせさせて頂きます!![]()
![]()
![]()


去年までは、ルームミラーの裏、ちょうど真ん中の位置に内側から添付してましたが…![]()
![]()
今年からは、以下イラストのように、貼る位置が変わりました!![]()
![]()
(ちょうど、右上の![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうです!(;゚Д゚) ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


また、以下のように…![]()
![]()
ハンドルの位置により、貼る位置も変わるようなのでこちらも注意して見ておきましょう!![]()
![]()
![]()
![]()


そもそも、なんで?貼る位置が変わったんだろう…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、疑問に思いますよね?それは、『車検満期日』


車検ステッカーの役割としては、車検満期日までに車検を受けましょう!というお知らせをかねての主張(;゚Д゚)!それが、今までの貼り付け位置の真ん中だと、内側から見た時、ルームミラーが邪魔して見にくい…。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たしかに、満期日過ぎたら走れなくなってしまいますもんね…![]()
![]()
当社にも車検が切れたお車の車検依頼はチラホラ頂くことがあります。![]()
![]()
車検出し忘れしてしまうことは、全国的にも多いんでしょうね~![]()
![]()
あまり気にして見ないことがほとんど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お車運転される方は、雪道じゅうぶんにお気を付けて
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()






