こんにちは!![]()
![]()
![]()
![]()
毎日氷点下の気温でとても寒い日が続きますね…![]()
![]()
![]()
体調管理は大丈夫ですか?(;゚Д゚)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


先日の整備の現場にて…![]()
![]()
ストラット交換をしていました![]()
![]()


ストラット※とは…![]()
![]()
車体が安定して走行するために必要な部品です!![]()
![]()
ストラットは、ショックアブソーバーをロアアームとボディー側で固定しステアリングの回転の中心、またはホイールの位置決めの為の支柱としての役割をはたしています。![]()
![]()
今回の部品はこちら…↓![]()
![]()


使用済みの分からまだ使えるショックアブソーバーとコイルスプリングをつけかえての交換でした。![]()
![]()
以下、取り付け前です ↓![]()
![]()
![]()
![]()


以下、取り付け中です ↓![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ボンネットを開けて、上からも固定します ↓![]()
![]()
![]()


ストラットに異常があると…![]()
![]()
![]()
![]()
走行中、平らな道でも『ゴトゴト…』という異音がしたり、![]()
![]()
何かが外れているような音…![]()
![]()
![]()
![]()
これらの異音を、放置して走行していると…![]()
![]()
最終的に最悪なケースで、![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ホイールを支えられなくなり大事故につながってしまいます。![]()
![]()


冬は![]()
![]()
![]()
![]()
少しの異音や不調を感じたら早めに点検に出しましょう!![]()
![]()
![]()
ぜひ、お問い合わせ、ご相談等お待ちしております!![]()
![]()
![]()
![]()




