車検 ~第2弾~

朝晩、とても寒くなり日中との寒暖の差が激しく体調管理には

気を付けたい季節ですね

さて、今日は車検の費用について少しご紹介します

車検の費用は・法定費用・点検費用・その他の諸経費部品交換などの費用

に分けられます。

まずは法定費用の内訳です

1.自賠責保険(強制保険)

車検を受ける際には、車検の有効期間をすべてカバーする自賠責保険に必ず加入しなければなりません。自賠責保険が「強制保険」とも呼ばれるのはこのためです。補償内容は対人補償だけで、運転者自身や対物については補償の対象になりません

自動車損害賠償責任保険証明書

2.重量税

車の重量によって課税額が変わります。重量税は本来1年ごとにかかるものですが、車検の際に次回の車検までの分の金額をまとめて支払うことになっています。

エコカー減税対象車の場合、その性能に応じて自動車重量税が軽減または免税されます

また逆に新車登録から13年以上・18年以上経過している車に対しては、環境負荷が大きくなるため、税負担が徐々に増える設定となっています

重量税は以前は道路を保全するために使われていましたが、現在は国税の一般財源として国の教育や医療などの公共サービス等に使われています

3.印紙代

国および自動車検査独立行政法人に支払う検査手数料のことです

車種や車検を受ける所によっても違いますが1,100円~1,700円位です

この3項目は車検を受けるのに必ずかかる費用です

車検は税金+修理費用がかかるので費用が高くなってしまうのも

なんとなく分かりますね

でも、2年(1年)に一度の車検なのできちんと見てもらって

安全安心で走行したいですね

また、車検の時にお金が高いのは・・ と言う方には

法定点検もお勧めします