![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんにちは![]()
![]()
![]()
![]()
今週の新聞でこんな記事をみつけました![]()
![]()


新型コロナウイルスの感染拡大で交通量が減る中、高速道路での事故件数は
コロナ禍前の水準と変わらないんだそうです![]()
![]()
道路が空いていてスピードが出やすい所に、冬は視界不良の原因となる大雪、
夏は集中力が奪われる酷暑が続いたことが背景にあるようです![]()
![]()
今夏の7月の事故件数は30件でしたが、30件のうち22件は中央分離帯のポールや
路肩のガードレールと衝突する前方不注意とみられる事故だったそうです![]()
![]()
暑さのピークは過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しくなっています![]()
![]()
時間に余裕を持ってスピードを出し過ぎない![]()
![]()
無理はせず休息や水分を取りながら運転するなど、
十分に対策を取って、体力や集中力が奪われる「ぼんやり運転」に
ならないよう気をつけましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


