![]()
![]()
![]()
![]()
お客様にとって一番身近に感じる整備は車検ではないでしょうか![]()
![]()
今日は車検の流れをご紹介したいと思います![]()
![]()
車検の出来る工場には2種類あります![]()
![]()
![]()
当社で言うと山形は指定工場と新庄店は認証工場になります![]()
![]()
どちらもまずお客様より車をお預かりしたら・・![]()
![]()
① 受入検査![]()
![]()




受入検査では自動車検査証(車検証)と違う箇所がないか
違反している所はないか検査します![]()
![]()
② 整備・中間検査![]()
![]()




故障している箇所や消耗している部品を交換・修理します![]()
![]()
分解整備をした後に整備ミスなど無いか整備主任がチェックします![]()
![]()
③ 完成検査(指定工場) ![]()








最後にテスターや計測機械を使い
車検の保安基準に適合しているかをチェックします![]()
![]()
検査車両をラインに通し![]()
![]()
サイドスリップ、ブレーキ、スピード、ライト、排気ガスなどの
各項目をチェックし合格![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
③ 運輸支局に持ち込む(認証工場)![]()
![]()
整備が終わったら運輸支局へ持ち込んで各項目をチェックしてもらいます![]()
![]()
④ 基準を合格して申請が通ったら車検完了![]()
![]()
指定工場は、国の厳しい認定基準に合格しなければならない為
陸運局の検査基準よりも若干厳しい基準で検査し![]()
![]()
整備不良車を極力ださないように努めています![]()
![]()
お預かりしたお車は1台1台責任を持って
整備・点検させて頂いてますので安心して当社へお任せください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


